2025年04月24日(木)
春うらら♪
先日の定休日
「どこか行こうよ!」
OK~(*´з`)
軽く朝食「キムチゲうどん」
色々食べたいから麺半分こね!
「しゅっぱ~つ!」
まずは高坂サービスエリア(下り)
「これこれ!!イカ天♪」
は、、、半分こしようね(;’∀’)
上州牛メンチ♪♪
「半分こしようね・・・」
coffeeで一息!
さ、行こか(*’▽’)
【上里サービスエリア】
と言えば・・・
小麦っち♪♪♪
ほんのり甘くて紅ショウガも良い!
・・・行こか・・・
グリーン牧場でソフトクリーム(✿◕‿◕✿)
群馬はまだ桜が綺麗でした!
伊香保の石段を越えて峠ルート!
カーブの数を数えながら、
桜を楽しみながら、
森林の空気を吸いながら、
高根展望台に到着!
空気が美味しい!
ムフフ♪(´▽`)
さあ進もう!
「メロディーライン」静かな湖畔♪
時速50キロメートルで走行すると
音を奏でる「音響道路!」
到着!「榛名ロープウェイ」
※わたし高所恐怖症・・・
景色は後で写真で見るよ・・・
地に足がつくと安心「余裕♪」
登ろうよ!!
結構きついね・・・
ヽ(*。>Д<)o゜
ロープウェイからたったの25mらしい・・・
きれいだね~(❁´◡`❁)
「ゴーカートのろうよ!」
えー・・・(娘)
「じゃ、じゃあボート乗ろうよ!!」
え~・・・(娘)
「くすん(;´༎ຶД༎ຶ`)」
湖畔に戻り休憩タイム
「ロマンス亭」
レトロなグラスは昭和から使っているらしい
「わかさぎ」だよね、榛名湖は!!
ヒ~っ!
写真と違う、すんごい山盛!
「は・・・半分こしようね・・・」
そんなこんなで榛名湖に別れを告げ、
「行こう!!」
「榛名神社」
あの~・・・ほんとに登る!?
「うん!!行く~!!!」
過酷な道のりを知らない無邪気な娘っち・・・
ヒ―ヒ―ゼーゼー言いながらも
終着点が近くなるとテンション上がる!
参拝終わり、御朱印もらい上機嫌(*´з`)
さ、そろそろ帰ろうか!?
気を付けて帰ろうね!
帰りの上里サービスエリア
「タコ天!!」
もちろん半分こ・・・
「じゃがメンチ」
お土産買って帰ろうか!?
「スイッチ入った、行ける!?」
「うん、行ける・・・」
と、言うことで・・・
赤城ポークのロースステーキƪ(˘⌣˘)ʃ
「はぁ~、もう一度運動しよね」
景色をゆったり楽しむ
「春うらら旅」でした♪
2025年04月12日(土)
自撮り棒
自撮りと言っても・・・
「屋根撮影」!
強風の次の日、
お庭に落ちていたのよ~(>_<)
それは大変!
すぐ行きます!!
目視で見えないo(><;)oo
周りのお家の屋根材ではないことは分かった!
出直します(;’∀’)
5mの自撮り棒は
屋根の点検等にとっても便利♪
「準備OK!」
まずは破片が落ちていた辺りに目星を付ける
腕ぷるぷるしながら・・・
(お願いだからこっち側であってほしい)
北側の屋根はさらに高いヽ(*。>Д<)o゜
「ん!?」
もうちょっと寄って~!
発見!
破片の形も一致した!
適切な補修やメンテナンスで、
屋根材の寿命を延ばし、
安全性も確保しましょう( •̀ .̫ •́ )✧
定期的な点検やメンテナンス
「必要」です!!
2025年04月03日(木)
シュラスコ&ビアレストラン ALEGRIA
お誕生日の人~!!
「は~い!」φ(* ̄0 ̄)
おめでと~!
乾杯(*´з`)
まずはサラダ
ドリンク・アルコール呑み放題♪
【15種類のシュラスコ食べ放題!】
とりあえず全種類1周するまで少しずつ!
ストップしない私たち(笑)
牛肉・豚肉・鳥さんも♪♪
焼野菜も美味しい(✿◕‿◕✿)
ソースもいろいろチョイス♪
まだまだいけるね!
2週目3週目!!
・・・Σ(っ °Д °;)っ
誰が主役かわからないくらいうれしそうな笑顔
カレーが絶品!!
スタッフさんもみんないい!!!
だから余計に美味しく感じる♪
バースデープレート花火付き
スタッフさんもおめでと~コールをしてくれて
気分上々↑ ↑ ↑
記憶に残るバースデーランチ
また来たいと思えるお店でした(✿◡‿◡)
2025年03月30日(日)
スカイツリーのお膝元!
雨・・・
どんよりしたイメージだけど
「雨」って嫌いじゃない!
としまえんの観覧車
観覧車の中から眺める雨の景色、
何か少しいい(*´з`)
スカイツリーの展望デッキは雲の中
雲の中はどうなっているんだろう
そんなこんなで到着!
墨田区吾妻橋2丁目
「モンブラン!!」
ケーキ屋じゃなくて洋食屋さん!
いろんな国のソースが楽しめる、
お得なハンバーグランチ♪
なぜか春雨サラダ付き
サラダのドレッシングはチョイスできる♪
パリパリしゃくしゃくみずみずしいヾ(≧▽≦*)o
チーズたっぷり「オランダ風」
チーズ好きにはたまらない奴です!
・・・奥にご飯の山盛が見える・・・
ワインとマッシュルームのソース
「フランス風ハンバーグ」
国産牛100%の手ごねハンバーグはとってもジューシー!!
ボリュームもなかなかです♪
いつも並んで入るんだけど、
雨のおかげかなすぐに座れた!
やっぱり「雨」ってきらいじゃない♪(´▽`)
2025年03月14日(金)
青果市場でお刺身定食♪
練馬区tekuteku
「ちょっと早いけどご飯にしよう!」
11:30だよ、
はやっ・・・Σ(っ °Д °;)っ
昭和14年から東京の食を支えてきた
ベジフルセンターの中、
「食屋いぐち」(じいやいぐち)
昼の部は11:30~13:30
運良く座れた(✿◕‿◕✿)
早く並ばないと売り切れるらしい・・・
券売機は故障中
店内も価格も昭和だね~
「カレーライス500円だよ」(#°Д°)
「まぐろ丼も500円・・・(⊙_⊙;)
これでも値上げしたらしい・・・
マグロが美味しいらしい、
初めてだから「お刺身定食」!
ん~っ(≧∇≦)ノ
とろけるマグロにご飯が進む!
(実は今朝・・・
たまごサンドイッチ×2
なっとう巻&おにぎり・・・
お腹いっぱい食べてきた・・・)
こんどはカツカレー食べてみよっと♪
市場の食堂、好きです(´▽`ʃ♡ƪ)