2023年03月27日(月)
「産休」と「サンキュー(Thank you)」!
もうすぐ産休!
ママになるよ☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ずっと一緒に仕事をしてきた仲間
とっても助かってました!
サンキュー(❁´◡`❁)
「頑張れ&ありがとう」
お食事会です!
まずは冷菜盛り合わせ!
こりこり木耳、バンバンジー♪
牛肉の甘味噌炒め
もっち餅のクレープで包んで!
点心「エビ蒸し餃子」
「白身魚の錦糸卵巻き」!
王道の醬油&お酢、
酢コショウ、ラー油だけ!
etcみんな子も身が違うのね(. ❛ ᴗ ❛.)
大きなエビチリ♪
ふっくらしたパン?
チリソースをたっぷり絡めて頂きます!
「ユーリンパ―ナ貝」の何とかかんとか・・・
なんとかソースが美味でごじゃる~!
「おかゆとザーサイ食べよっと♪」
※ソースをおかゆにかけたい!!
次は麺って聞いたから終盤かな~
おかゆお替り!ザーサイも♪
王道の醤油ラーメン♪
スープが美味しい(❁´◡`❁)
ん・・・Σ(っ °Д °;)っ
旬の魚の辛子煮込みと、、、
山椒痺れる
最後にテーブル一杯のお皿になった!
※おかゆの大盛をお替りした私とOOTSUKAさん・・・
「苦しいね~(x_x)」
なんとか言いながら・・・
デザートまでペロッといただく♪
「おいしかったね~!」
ママになるよTOMOEちゃん♪
「頑張れ&サンキュー!」でした!
またね(❁´◡`❁)
2023年03月16日(木)
休日の過ごし方
昨日の休日
少しだけ寝坊しようかと思っていたけど、、、
爽やかな風と春の香り
眩しい朝日に目が覚めて(●ˇ∀ˇ●)
ダラダラするのはもったいないから
掃除・洗濯・お布団干し
一週間分のお買物と、
副菜作り置きを小分けにして保存!
娘ッちのリクエストもたっぷり造って、
家事終了、さあ出かけようo(*^▽^*)┛
休みの醍醐味「昼Beer」!
てくてく歩いてアリオ上尾です
ニンニクたっぷり「餃子&レバニラ」
あちっうまっヾ(≧▽≦*)o
お替りくださ~い!
2杯目割引のBeer&ウーロン杯
もちろんつまみも追加!
酢豚も外せない一品です!
は~っ、よく食べるよく呑む!
そろそろ〆の一品を
四川風麻婆豆腐、
辛い刺激でBeerが進む♪
醤油ラーメン
普通サイズとジャストサイズ
あんまり変わらないような気もする・・・
おいしかったね、おつかれさま(‾◡◝)
お腹いっぱいだから~
遠回りして帰ろTekuteku・・・
あたたかいし、お花もきれい
猫もお散歩、鳥さんの声も心地いい!
もう少し遠回りして帰ろTekuteku・・・
お昼寝して
撮りためた映画見て♪
仕事帰りの娘っちと楽しいひと時♪(´▽`)
いつもより長めの入浴を楽しんで
早めの就寝!明日への活力満タン♪
どんな休日を過ごしてますか(❁´◡`❁)
2023年03月14日(火)
「架け橋」
昨日は久しぶりの雨!
台地も潤い喜んでいます♪
新座市役所で所要を済ませ、
「寒いからあったかいお蕎麦食べたいね~」
「(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪」
定休日だ・・・
(ΩДΩ)号泣
テクテクぽてぽて役所に戻る途中、
素敵な店構え(❃´◡`❃)
ランチメニューもいろいろあるね!
魅せるディスプレイ(*˘︶˘*).。.:*♡
美し~♪
大きくてふっくらジューシーな牡蠣フライ!
野菜を生かすドレッシングも美味しい!
タルッタルソースもポテサラも、
具沢山のお味噌汁も
一つ一つ丁寧に仕込まれてとっても美味しい!
↓ ↓こちらはお魚定食の中から選んだ
カツオのたたき!
身が引き締まった「初鰹」!
たっぷりのお野菜と薬味♪
お野菜の下にもびっしりとたたきが並んでいるんです
納豆ついててテンション上がる٩(ˊᗜˋ*)و
ご飯は見た目よりずっしり
お米もとっても美味しいです!
「食」へのこだわり
アットホームなくつろぎの空間
ご年輩の方々、
サラリーマン、
おひとりさまの女性客etc、
幅広い年齢層に愛されるお店、
美味しい食事っていいですよね!
「架け橋」
※新座市野火止1-14-2
2023年03月02日(木)
中浦和駅「楽亭」さん♪
みんな大好き「定食メニュー」
その数なんと100種類以上!!
「楽亭」さん!
テレビでも放映!
KinKi Kidsのブンブブーン
表裏にびっしりあるメニューの品々
すこし心が固まってきたころ・・・
ふと見上げると壁にも一面のメニュー!!
( ̄_ ̄|||)
隣のテーブルの壁にもメニューのオンパレード
これはもう選べないよ・・・
そうだ、いつも食べてるものと比べてみよう!!
じゃーん!!
ムフフ
カツカレー♪
ビーフがゴロゴロ入っているらしい!
トンカツとの相性はどうなの???
「各々が別々に美味しい!!」
・・・だから別々に食べてたのか(笑)
フライのメニューもたくさんあったので
「季節のカキフライ」チョイス♪
ふっくらジューシーな牡蠣が5つ!!
納豆110円(税込)追加!
たっぷりのネギが嬉し~(≧∇≦)ノ
ずっしり重たいどんぶり御飯q(≧▽≦q)
小鉢も具沢山のお味噌汁も
やさしい家庭料理の味がします!
はぁ~っ!
今日もお腹いっぱい!
「美味しかったです、ごちそうさまでした~!!」
そもそも大食漢な私たちが利用するお店は
大体がボリューム満点店( ̄▽ ̄)”
そして美味しくてリーズナブル!
アットホームで元気なお店ばかりです!!
2023年02月23日(木)
222の旅♪
2がつ22日!
「2時22分になったら写真撮ろうね!」
「うん!」なんて話しながら圏央道!
雲一つない晴天に青い空(❁´◡`❁)
途中、高坂SAで休憩!
ごはんを食べに行くのに・・・
誘惑にはかなわない
こむぎっち焼♪
お好み焼き味と、あんこ!
すこし満たされた~!
ひさしぶりだよ「永井食堂!」
関東で一番おいしいもつ煮定食!
これでもご飯ハーフサイズ(⊙ˍ⊙)
お山盛はこんな感じ↓ ↓
とろけるもつ煮にご飯が進む!
さ、お腹いっぱい食べたから運動しよう!
365段の伊香保階段!
頂上の伊香保神社目指がゴールです!!
途中で地Beerゲット!
寄り道しながら登る階段は
思っているより歩きやすい
お参り終ってよっこらしょ!
元気な娘っち、
母さん疲れたよ~、、、(>_<)
下りは楽ちん♪途中の関所見学!
輩(やから)入りま~す!
輩(やから)出ま~す!
このフレーズは
現地看板を読んだ人にしかわからない・・・
石段の途中にある
「ハワイ王国行使別邸」
素敵な平屋建(❁´◡`❁)
またまた石段の途中にある
「お宿 玉樹」で日帰り温泉♪
お日様が燦燦と降り注ぐ露天風呂
娘っちと背中洗いっこ!
さいこ~でした(≧∇≦)ノ
「水沢うどん!」
山菜うどん&天ぷら!
肉厚で大きな舞茸も
水沢に来る楽しみの一つです!
おうどん300gペロッと完食( •̀ ω •́ )✧
「食べ過ぎたから運動しよう!」
と、言うことで・・・
うどん街道の途中にある「水沢観音」
これまた境内まで階段かいだん・・・
パワーズポットで元気をもらい
参拝をして清々しい気分!
帰りの高さかSA
・・・ヽ(*。>Д<)o゜
大きな大きな「薩摩天ぷら」
パクパク進む美味しいタコ天!
2がつ22日2時22分・・・
楽しくて忘れっちゃったね
今度はどこに行こうかね♪